うさかつ 米国生活’s blog

日系企業の駐在員、駐在妻としてオハイオ州の田舎に住んでます。夫婦でブログ運営してます。

【コストコ】炭火で焼くお値打ちサーロイン(Top Sirloin)ステーキ / ステーキソース

やはり炭火が一番おいしい! というのはアメリカ移住以来、色々なステーキの焼き方を試してきた私の持論です。 低温調理、インスタントポット、オーブン、などは焼き加減の安定感はあります。 しかし味は炭火に敵いません! 炭に落ちた油や肉汁が煙となって…

【解説】Chase Sapphire Preferred 申込み方法から重要な設定まで

この記事では、アメリカ生活にて最高にお得な Chase Sapphire Preferred クレジットカード の申請から初期設定までの流れを説明しています。 Chase Sapphire Preferred に関するお得な情報はこちらの記事をご覧ください usa-katsu.blog カード入会申請の手順…

米国株投資実績 9/18 - 9/22

急激なインフレ状態のアメリカに駐在員として放り込まれました。日本より高い物価とサービス料に苦しむ中で、インフレ率には到底及ばない昇給率を嘆いていました。 高インフレ下では手持ちの現金価値が下がってる、現金で持っていること自体がリスクだと考え…

簡単!おいしい!Rice Krispies Treats【ライスクリスピートリート】

先日、娘がRice Krispies Treats(ライスクリスピートリート)を作ってくれましたシリアルを溶かしたマシュマロで固めたとても簡単に作れるお菓子です。結構おいしくて驚きました!市販で売ってるものより全然美味しかったですお友達からもらったこともあり…

【低学年&高学年】子どもの英語教育 【1年目】

はじめに、目標✨ うさかつ妻です。現在、駐在3年目に入りました。こどもへの英語教育についてまとめていこうと思います。 「現地校の授業についていけるようになること」を目標としました。子供たちが何も理解できないまま長い時間を学校で過ごすのは大変苦…

【Wise と ソニー銀行 どっちがお得?】お得な海外送金の方法 USドル両替

海外で生活を始めるにあたって悩むことの一つに外貨両替があります。ネットバンキングを活用することで海外にいても日本の銀行口座からお金が送金できます。 この記事は海外で生活を始めたorこれから海外で生活する人向けのお得な情報を提供しています。短期…

米国株投資実績 9/11 - 9/15

急激なインフレ状態のアメリカに駐在員として放り込まれました。日本より高い物価とサービス料に苦しむ中で、インフレ率には到底及ばない昇給率を嘆いていました。 高インフレ下では手持ちの現金価値が下がってる、現金で持っていること自体がリスクだと考え…

【超おすすめ】Chase Sapphire Preferred 2023年 アメリカ クレジットカード 最新情報

結論 : このカードは最高です Chase Sapphire Preferred クレジットカード がどれくらいお得なのかを検証しているので、すでにアメリカで暮らしている人や、これからアメリカに駐在する人も必見ですよ。 駐在員の私は、3年目にしてようやくこのカードの存在…