うさかつ 米国生活’s blog

日系企業の駐在員、駐在妻としてオハイオ州の田舎に住んでます。夫婦でブログ運営してます。

ガトリンバーグ / ピジョンフォージ を楽しむ アトラクション・ショッピング・食事

ガトリンバーグ / ピジョンフォージの街には道沿いに変わった建物が沢山あって、通るだけでも楽しめます。至る所に遊園地のような乗り物やがあり、1人から2人乗りのローラーコースターなどが人気です。 この記事ではが街中で体験できるアトラクションやショ…

【見どころだらけ】グレートスモーキーマウンテンのスポット / キャビンの魅力 / 子連れ家族 / ガトリンバーグ / ピジョンフォージ

この記事はグレートスモーキーマウンテン国立公園のおすすめスポットと周辺の街の情報、宿泊施設についてまとめています。 この記事では実際に旅行してきてわかった魅力とおすすめスポットをご紹介。 2023年12月:初版 2024年1月:記事を要約して再掲 グレー…

グレートスモーキーマウンテン旅行 宿泊先の選び方 ホテル/キャビン

グレートスモーキーマウンテンへ旅行に行く場合の宿泊先はホテル、キャビン、キャンピングカーなどが選択肢となります。アメリカ人の同僚はキャンピングカーで行く人もれば、キャビンを借りる人もいるといった感じでした。 この記事では、ホテルとキャビン両…

米国株投資実績 12/25 - 12/29

急激なインフレ状態のアメリカに駐在員として放り込まれました。日本より高い物価とサービス料に苦しむ中で、インフレ率には到底及ばない昇給率を嘆いていました。 高インフレ下では手持ちの現金価値が下がってる、現金で持っていること自体がリスクだと考え…

米国株投資実績 12/18 - 12/22

急激なインフレ状態のアメリカに駐在員として放り込まれました。日本より高い物価とサービス料に苦しむ中で、インフレ率には到底及ばない昇給率を嘆いていました。 高インフレ下では手持ちの現金価値が下がってる、現金で持っていること自体がリスクだと考え…

【SEAシアトル・タコマ国際空港】入国審査の通過/待ち時間 失敗しない乗り継ぎ時間は?

この記事はシアトル・タコマ国際空港(SEA)の国際線到着から入国審査通過までの時間を掲載しています。 【気になる!】国際線からの乗り継ぎ時間 アメリカへの国際線移動で心配なのが、乗り継ぎ(トランジット)に掛かる時間ですよね。以前から乗り換えにど…

【SFOサンフランシスコ国際空港】入国審査の通過/待ち時間 失敗しない乗り継ぎ時間は?

この記事はサンフランシスコ国際空港(SFO)の国際線到着から入国審査通過までの時間を掲載しています。 【気になる!】国際線からの乗り継ぎ時間 アメリカへの国際線移動で心配なのが、乗り継ぎ(トランジット)に掛かる時間ですよね。以前から乗り換えにど…

米国株投資実績 12/11 - 12/15

急激なインフレ状態のアメリカに駐在員として放り込まれました。日本より高い物価とサービス料に苦しむ中で、インフレ率には到底及ばない昇給率を嘆いていました。 高インフレ下では手持ちの現金価値が下がってる、現金で持っていること自体がリスクだと考え…