うさかつ 米国生活’s blog

日系企業の駐在員、駐在妻としてオハイオ州の田舎に住んでます。夫婦でブログ運営してます。

料理

【コストコ】炭火で焼くお値打ちサーロイン(Top Sirloin)ステーキ / ステーキソース

やはり炭火が一番おいしい! というのはアメリカ移住以来、色々なステーキの焼き方を試してきた私の持論です。 低温調理、インスタントポット、オーブン、などは焼き加減の安定感はあります。 しかし味は炭火に敵いません! 炭に落ちた油や肉汁が煙となって…

簡単!おいしい!Rice Krispies Treats【ライスクリスピートリート】

先日、娘がRice Krispies Treats(ライスクリスピートリート)を作ってくれましたシリアルを溶かしたマシュマロで固めたとても簡単に作れるお菓子です。結構おいしくて驚きました!市販で売ってるものより全然美味しかったですお友達からもらったこともあり…

インスタントポット【納豆】

手作り納豆 初めてアメリカに来た年、先輩駐在妻の方々は自分たちで色々なものを作っていると聞き驚きました バースデーケーキ、お寿司、キムチ、豆腐、etc... 中でも納豆!!納豆も手作りできてしまうのですよね~話を聞いた時、いつか作ってみたいな~なん…

コストコのステーキを炭火で焼く! ニューヨークステーキ / NY STEAK リブアイ / RIB EYE

やはり炭火が一番おいしい! これはアメリカ移住以来、色々なステーキの焼き方を試してきた私の持論です。 低温調理、インスタントポット、オーブン、などは焼き加減の安定感はありますが味は炭火におよびません! 今回はコストコのステーキ肉を炭火で仕上げ…

インスタントポット【ポテトサラダ】

うさかつ妻です。今日はインスタントポットを使ってポテトサラダを作りました ポテトサラダって美味しいでも、意外と作るの大変なんですよね。コスパが悪いと言いますか。ジャガイモの皮を剥いて、茹でて、マッシュして、他の具材を切って、、、マヨネーズも…

セントパトリックデー

うさかつです。 本日3月17日はセントパトリックデー(St. Patrick's Day)です。 セントパトリックデーを簡単に 聖パトリックは遠く昔、アイルランドにキリスト教を広めた人です。今日は彼の命日で、元はアイルランド系移民が故郷を偲び、カトリック教のお祝…

インスタントポット【バジルパスタ】

うさかつ妻です。 今日はインスタントポットでバジルソースパスタを作りました作ったなんて言っていいのかわからないです。パスタを茹でて混ぜただけなんですから インスタントポットではパスタも簡単に茹でることができますパスタを茹でる用途でインスタン…

インスタントポット【スイートポテトプリン】

α7c / SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN / 52mm / f4 / 1/60 / Adobe Light room / モダン10 うさかつ妻です。 今日はインスタントポットでスイートポテトプリンを作りました アメリカのSweetPotatoes アメリカのスイートポテトは日本でいうところ”サツマイモ”です…

インスタントポット【角煮】

うさかつ妻です。今日は家族に好評だった料理について。 インスタントポット愛を語ります みなさん、インスタントポットってご存知でしょうか? 食材を入れたらボタン一つで蒸し料理、煮込み料理、ヨーグルト、納豆、ご飯を炊くなど色々できちゃう優れもので…