うさかつ 米国生活’s blog

日系企業の駐在員、駐在妻としてオハイオ州の田舎に住んでます。夫婦でブログ運営してます。

米国株投資実績 3/27 - 3/31

 

今までは投資というものに”怖い・危ない”と言った気持ちが強かったのですが。駐在をきっかけに米国株投資を始めました。

運用実績が1年を越えたので記録の意味も込めて運用実績を公開していきます。

おそらく投資に興味がある方が見に来てくださると思いますので、細かい説明は省いてほそぼそといきたいと思います。

 

1週間の総括

情勢

金融不安、政府による預金者保護の動向が疑われていた先週に対して、今週は日を追うごとに金融不安が和らぎ、株式が買われる展開となりましたね。私の証券口座も1週間右肩上がりで終えることができました。

米国時間金曜日朝には注目のPCEデフレーターも発表され、インフレの低下が見られるような結果が出ました。PCE発表後は米国債金利も低下しました。これは金融不安による債権買いではなく、物価低下予測からFRB金利政策転換期待がもたらしたものと、素人ながら考えてます。

今週の取引

先週はレバレッジETFで短期取引失敗しましたので今週は取引しない予定でした。

しかし、相場を眺めていた29日水曜日、債券金利が上がっているではないですか!ここで僅かに残っていたキャッシュを使って、債券ETFEDVを@87.60を1口購入。

EDVは最近の値動きがTLTよりも大きいので今後のリターンも大きいのではないかと期待しています。 

 

また、月末なので3月分の分配金を報告します。

  • 3月7日 TLT +$18.25 IEF +$0.98
  • 3月13日 MMM +$7.50
  • 3月24日 VT +$3.42 VYM +$17.51
  • 3月28日 VTI +$13.56
  • 3月29日 IVV +$23.38

 合計 +$84.6

もちろん分配金は自動で再投資されるようになってます。

私のポートフォリオ

今週はメインのTLTは結果的に横ばいで、IVVが3.4%増加。今週は株に助けられた1週間でした。やはり株式の瞬発力はすごいですね。

傾向としては、先週まで株式と債権ETFが反対に動くトレンドが続いていましたが、週末にかけてS&P500(IVV)と債権ETFTLTが一緒に上昇する展開となりました。

これこそ求めていた展開といった感じです。

 

今週の結果

というわけで損益結果はこんな感じ。

先週末 +$514 今週末 +$1100

先週比 +$586 となりました★

来週以降も、利上げ停止予測増 → 国債利回り低下 → 債権ETFも株式指数も上昇となってくれると嬉しいですね。

今後の方針

債券ETFが少し割高に見えてきましたのでIVVやVTI、VTに月1000ドルを入れていきます。債券利回りがまた上昇すればTLTやEDVも狙っていきたいと思います。

 

 

運用実績の過去記事はこちら

usa-katsu.blog

 

usa-katsu.blog