子供
はじめに、目標✨ うさかつ妻です。現在、駐在3年目に入りました。こどもへの英語教育についてまとめていこうと思います。 「現地校の授業についていけるようになること」を目標としました。子供たちが何も理解できないまま長い時間を学校で過ごすのは大変苦…
うさかつ妻です。本日は子供たちが以前より切望していたトランポリンパークへ行ってきました 行き方 ↓GoogleMapリンクはこちら↓ goo.gl 到着しました!開始時間より30分早く着いてしまいました 入場方法 まずは こちら のネットでチケットを購入しました。 1…
週末に家族でシンシナティミュージアムへ行ってきました。行って・観てわかったことや感想をシェアしたいと思います。 Cincinnati Museum Centerはどんなところ? 博物館の内容 料金 営業時間 アクセス お食事 博物館内の各施設について Cincinnati Union Te…
うさかつです。 本日3月17日はセントパトリックデー(St. Patrick's Day)です。 セントパトリックデーを簡単に 聖パトリックは遠く昔、アイルランドにキリスト教を広めた人です。今日は彼の命日で、元はアイルランド系移民が故郷を偲び、カトリック教のお祝…
こんにちは、うさかつ妻です。 アメリカに来てもうすぐ二年が経とうとしています。とにかく一年目は生活に慣れることに必死でしたね~日記を見返すと暗い所謂、病み期でした 駐在妻目線のアメリカ 家電やインフラ等壊れるのはしょっちゅうだし、魚はサーモ…
α7c / Sonnar FE 55mm F1.8 ZA / f5 / 1/60 / Adobe Light room / モダン10 お隣さん うさかつ夫です。 アメリカに来て良かったことの一つにお隣さんとの出会いがあります。 言葉が通じなくても子供同士で遊んでくれたり、地域のイベントに誘ってくれたり生…
α7c / SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporary 小学校のイベント 2月14日はバレンタインデーということで、アメリカの小学校ではクラスメイト、先生、バスの運転手さんなどに普段の感謝を込めてプレゼントを渡します。 上の子は 5th-Grade なので今年が最後…