旅行
この記事はダラスフォートワース国際空港(DFW)の国際線到着から入国審査通過までの時間を掲載しています。 【気になる!】国際線からの乗り継ぎ時間 アメリカへの国際線移動で心配なのが、乗り継ぎ(トランジット)に掛かる時間ですよね。以前から乗り換え…
この記事はアトランタ国際空港(ATL)の国際線到着から入国審査通過までの時間を掲載しています。 【気になる!】国際線からの乗り継ぎ時間 アメリカへの国際線移動で心配なのが、乗り継ぎ(トランジット)に掛かる時間ですよね。以前から乗り換えにどれくら…
この記事はシカゴ・オヘア国際空港の入国審査(イミグレーション)通過までの所要時間についてまとめています。 今夏の【シカゴ・オヘア乗り継ぎ失敗体験】を経験し、さらに学んだことを皆さんとシェアしたいと思います。 乗り継ぎ時間の目安は? 入国審査待…
この記事は、シカゴ・オヘア国際空港でレンタカーを借りる時の注意点と、レンタカー店のカウンターがある MMF駅 までの空港内移動について説明しています。「バスで向かう」との記事を散見しますが、そのほとんどが古い記事です。今ではターミナル間の電車が…
アメリカ、ケンタッキー州にある世界遺産 のマンモスケーブは、その名の通り世界最長のケーブ(洞窟)です。アメリカの国立公園に指定されており、国内外から毎年200万人もの観光客が訪れます。 調査でわかっているルートだけでも640kmを超えていて、…
ホッキングヒルズ州立公園はオハイオ州で人気のスポットです。 アメリカ人も週末には家族や友人と訪れることが多い観光地で、ハイキング、カヌー、釣り、写真撮影などいろな趣味の方がアクテビティを楽しめます。 この記事は自分が回ったおすすめスポットへ…
オハイオ州で人気のホッキングヒルズ アメリカ人も休暇に家族や友達と訪れる有名な場所となっています ローズ湖はオールドマンズケーブ、アッシュケーブ、シダーフォールズなどホッキングヒルズの人気スポットが集まる地域の中心部にある湖 オールドマンズケ…
オハイオ州にある Rock House はOldman's cave, Ash Cave に次ぐホッキングヒルズで人気のスポットです。Oldman's caveからは北西へ車で20分のところにあります。 岩が水に浸食されてできた自然の洞窟の中に入ることができ、夏場でも涼しいひと時を過ごすこ…
VPNに関する記事です 海外に住んでいると日本の映像コンテンツは制限があって観れないことがあります。 この記事は、私が日本の動画配信サービスを見るために最近使い始めたVPNサービスのSurfsharkについてのレビュー。 アフィリエイト案件ではないので率直…
今年の夏も6月後半~7月後半まで日本に一時帰国してきました✈ 一年ぶりの日本は楽しいことばかり、やはり私は日本が大好きと実感します。 日本に帰ることができるのは喜ばしいことなのですが、如何せん飛行機13時間がネックですそして今回、ついに日本からア…
先日、近くの街のイベントに行って写真を撮ってきました。 イベント詳細はこちら → Facebookにログイン | Facebook近くの街といっても車で1時間以上かかるところがアメリカ。まぁ子供達もこれくらいの移動は慣れたものです! カーショー ボートレース 子供…
私結構ガジェット系のYouTubeを見ます。 その中でよくおすすめされているのが日本企業の”CIO”から発売されている充電器です。 Amazonプライムデーにセール価格で販売されているのを知っていたので、期間中は毎日購入しようか迷っていました。 (function(b,c,…
アメリカの観光地として人気なのがNY、ラスベガス、ディズニーワールド、大谷翔平選手などたくさんありますが、ナイアガラの滝も観光の名所です。北米の中でも大きな滝として有名ですよね。 この記事ではアメリカからカナダ側への車による越境方法・見どころ…
初夏の天気が良い日にオハイオ川沿いにあるシンシナティのAlms Parkへ行ってきました。 ロケーション シンシナティ中心部から川沿いに東側へ行き、おしゃれな住宅街を通ってたどり着きました。 この時は運転中で余裕がなかったのでGoogle Mapから写真を拝借…
シンシナティ近郊の博物館を探していたところ評価が高かったので、オハイオ州デイトンのCarillon Historical Park 行ってきました。 週末の午後から出かけて約2時間の滞在です。ちなみに駐車場も入場料も無料でした。 場所はこちら ナビはこちらへ→ Google …
はじめに 雲は多かったですが比較的天気が良かったので、シンシナティ近くの公園へ行きました。 今日もSigmaのSIGMA 28-70mm F2.8 DG DN を持っていきました。広角から中望遠までカバーしてくれて助かりました。ズームがあると同じ方向でも違ったボケ感や画…
α7c / SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN / 28mm / f2.8 / 1/100 / Adobe Light room オハイオ州で人気の観光、トレッキングスポットのホッキングヒルズ。自然にできた滝やケイヴがとても魅力的です。 今回はその中でも簡単に絶景が楽しめる2つのスポットを紹介しま…
オハイオ州で人気の観光、トレッキングスポットのホッキングヒルズ。自然にできた滝やケーブがとても魅力的です。 今回はその中でも特に人気のスポットを紹介します。 現地までの行き方、見どころ、トイレ情報についてまとめました。ちなみにパークは駐車場…
週末に家族でシンシナティミュージアムへ行ってきました。行って・観てわかったことや感想をシェアしたいと思います。 Cincinnati Museum Centerはどんなところ? 博物館の内容 料金 営業時間 アクセス お食事 博物館内の各施設について Cincinnati Union Te…
はじめに うさかつ妻です。 ディズニーワールドに一度は行ってみたい✨でも・・・ 忙しいし調べることはたくさんあるし頭に入んないなぁと思っている方へ、超面倒くさがり屋な私からチケット購入のアドバイスからGenie+やIndividual Lightning Lane まで簡潔…
クリスマス休暇を利用してオハイオ州からフロリダ州のウォルトディズニー・ワールド【WDW】へ旅行に行ってきました。 準備 ハリウッドスタジオはこう回る アトラクションの感想・満足度★ 1. Slinky Dog Dash【Standby 待ち15分】 2. Toy Story Mania!【Stand…
クリスマス休暇を利用してオハイオ州からフロリダ州のウォルトディズニー・ワールド【WDW】へ旅行に行ってきました。 撮影機材 Sony α7c, SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 準備 マジックキングダムはこう回る アトラクションの感想・満足度★ 1. Seven Dwarfs Mine …
クリスマス休暇を利用してオハイオ州からフロリダ州のウォルトディズニー・ワールド【WDW】へ旅行に行ってきました。 撮影機材 Sony α7c, SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 準備 Disney Genie+~Lightning Lane 購入 到着 AM7時 アニマルキングダムはこう回る アト…
クリスマス休暇を利用してオハイオ州からフロリダ州のウォルトディズニー・ワールド【WDW】へ旅行に行ってきました。 この記事はディズニーオフィシャルホテル共通の特徴と、ポートオーリンズ・リバーサイドホテルについて記載しています。 撮影機材 Sony α7…
クリスマス休暇を利用してオハイオ州からフロリダ州のウォルトディズニー・ワールド【WDW】旅行(Long Road Trip)に行ってきました。 撮影機材 Sony α7c, SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN 計画 アメリカ駐在中の人であれば一度はフロリダ・オーランドの『ウォルトデ…